堀川戎神社の十日戎

こんにちは、スパーダブログ管理人です。

さて皆さん、いきなりですが、関西には「十日戎(とおかえびす)」という行事があるのはご存知でしょうか?
わたし、管理人はもともと関西の人間ではないので、知りませんでした。

十日戎の詳細については詳しくありませんので、ぜひ公式HPをご覧ください…笑。
商売繁盛や家内安全を祈願する行事のようです。
堀川戎神社HP

スパーダがある南森町の近くには堀川戎神社という多分有名な?戎神社があり、毎年時期になると行っているのですが、今年は店長と、数名のスタッフと共に行ってきました。
s_5530655166197
↑すごいたくさん人がいる雰囲気ですね…
s_5530655995037
↑やはりすごい人です。入場制限がかかり、前に進みません。若い巫女さんが「商売繫盛、家内安全、お神楽ぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!」と叫んでいます。福よ来い、ですね。s_5530656755619
↑縁起物の福笹や熊手が売っています。料金に応じて飾り物が増えていくようです。結構良い値段です。
s_5530656547900
↑婦人会の皆さんがつけてくれます。
s_5530657919044
↑店長はこれを買いました。スパーダは今年の三月でオープンして一年になります。ずっと商売繁盛しますように!
神頼みはしましたが、各スタッフ今まで以上に練習をして、もっと上手にトリートメントができるように頑張りますよぉ~^^

以上、戎神社に行きました、ブログでした。